いきなりですが。
まず初めにですね言いたんです。
遠隔操作について
つまりですね、これはもうですね
無いと言いたい。
業界全体でゼロに近しい位無いと。
なぜなら
店側の不正に対する警察庁さんの行政処分(; ・`д・´)
不正に対しては一店舗の営業停止だけではなくチェーン店にまで波及してしまう事もあり、パチンコ屋の1ヶ月~数ヶ月停止する分の売上をグループ全体で考えると、とんでもない損害額です。
下手したら一撃で潰れるホールも出ます。
いま1番お店が恐れるのは営業停止です。
これを恐れないホールさんは散る覚悟です(; ・`д・´)
でもパチンコ屋ですから、傾く時は傾き通すんですかね。
ただ営業停止の怖さを考えたら遠隔操作は今はまず無いと言えますし、特に全国チェーン展開する大手では間違いなく無いです。
警察関係団体の検査も頻繁に入ってますからね。
ホールコンピューターの存在
未だに2ちゃんねるのパチンコ&スロットスレでは、必ず話題になってますが「ホルコン」もしくは「ホールコン」これが遠隔の元だと・・・
まず、この正体はホールコンピューターの略です。
売上や台のデータなどを管理するPCですね。
これでお店の各台の正確なデータが確認でき売上や粗利が一発で解ります。
また朝から夜までの稼働の流れや、出玉グラフなども解りますし、もちろんこれにより内部不正、外部不正も解ります。
一言で言うと、ホールにとっては無くてはならない存在です。
なのでホールコンが遠隔をしている訳ではありません。
むしろ計数機の方が・・・|д゚)え?
まあ、その辺もしっかりと抜き打ちで検査が入ってます今は・・・